忍者ブログ
住まいでお困りのことを、どんな些細な依頼でも、ひとつづつ丁寧に解決していく、カツヒロハウスのお仕事ブログです。                                             このブログでは、今まで施工してきましたお仕事を紹介しております。                                                                              電 話 0120-930-315                                                                                                                                              住 所 福井市桃園1丁目3-4                                                                                                    勝啓建設株式会社 営繕事業本部
ブログ内検索
プロフィール
HN:
taniguchi masahiro
性別:
男性
職業:
建築屋
自己紹介:
住みやすい、暮らしやすい 便利なお家を考えるのが大好きです。

■ 所持資格 ■
一級建築士 第265219号
一級建築施工管理技士 
宅地建物取引主任者
増改築相談員     
福井県木造住宅耐震診断士
応急危険度判定士   
福祉住環境コーディネーター 
福祉用具専門相談員

■ その他 ■
●一級建築士事務所 
NAON  所長

●NPO法人
ふくふくネット  理事長


●あんしん住宅瑕疵保険
現場検査員
カウンター
忍者アド
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

介護保険を利用した住宅改修。

手すりの取付 Y邸

ケアマネさんより

「認知症を患っている おばあちゃんがいて、その人がトイレ、玄関へと出れるような手すりが欲しい。」

との依頼。

早速 伺いました

今回はトイレの手すり編。


既存のトイレ
43577297.jpegdb7d78cb.jpeg


 








和風のトイレに 腰掛便座がかぶせてあります。
トイレの右側には ステンレスの手すりらしきものは付いています。


対象者のおばあちゃんが、トイレの中に移動して、反転をし、便座に腰掛け、立ち上がり、移動してでる

を考慮して 手すりを取り付けました。

34d47df4.jpeg9df318bb.jpeg 











左右に2段の手すりを設けました。


上の手すりは、移動用。
下の手すりは、座位の安定用。
縦の手すりは、立ち上がり用。

実際に 対象者さんに 手伝ってもらいながら手すり位置を判断しました。

これで、対象者さんもご自身でトイレを利用できるようになったと思います。


次の話は、このトイレには実は段差があります。
その段差解消の話です。



         手すりの1本1本には 意味があります。

介護保険を利用した手すりの取付も カツヒロハウスにご相談くださいね!
PR
ゴミステーションの新設。

ある自治会より

「ゴミステーションが老朽化して、使い難くなったんで 新しくしたいんや。 なんとかして」 

との依頼。

早速 取り掛かりました。


CIMG4681.JPG
既存のゴミステーション。

入口は おおきな1枚の扉。

重くて、閉めるのも大変です。

他にも、至るところが錆びが出てきて

清潔な感じはうけません。



4ead0d9b.jpeg
とりはずして トラックに載せてます。










CIMG4695.JPG
取り外した後。

土台にさび止めを 塗っています。








CIMG4697.JPG
新しいゴミステーションが運ばれてきました♪









CIMG4701.JPG
設置 しました~

今回は 1枚扉から 両開き扉に変更。

一枚の扉が軽くなりました。

そして、中に仕切りをし、端にもう一枚の扉を作成。

そこには、掃除用具などが入っています。


CIMG4705.JPG
最後に 看板等を 貼り付けて出来上がりです









これで 使い勝手も非常によくなり、清潔なゴミステーションが誕生しましたね。


これは おそらく福井市内でも 最大のゴミステーションだと思います。


ゴミステーションの作成も カツヒロハウスにご相談くださいね
お客さまより

「お風呂が古くなって 寒くてあかんのやぁ~ なんとかして!」

との依頼。

早速、伺いました。


CIMG4589.JPG 既存のお風呂

 タイルのお風呂。

 浴槽も タイルの現場打ちで作ってあります。










CIMG4648.JPG

浴槽の写真。

腰をかける場所のタイルが剥がれています。







CIMG4594.JPG
浴室のドア。


 木製です。 白のペンキが塗ってあります。












これでは 寒いわけですよね。


ちなみに 福井県は お風呂でなくなる人は 日本で1,2番に多いです。


さて、解体をしました。

CIMG4660.JPG

土台等で 腐り、シロアリはいませんでした。









そして 完成。

 CIMG4674.JPG
 

白色を基調とした 明るい浴室です。








 CIMG4668.JPG CIMG4672.JPG


ドアも 樹脂製の折戸 (左)


手すりも3箇所ついています。










温かさが 断然違います。

これで、寒い冬を 乗り越せそうですね


お風呂の改修工事も カツヒロハウスにご相談くださいね!







 















お世話になっているお客さまより

「外物置の中に 棚を一段増やして欲しいんや~」

との依頼。


早速伺いました



CIMG4626.JPG
既存の物置の中

棚が 既に2段あります。









この2段の棚の間にもう一段 取り付けました。

CIMG4630.JPG
はい。この通り











これで 整理整頓も 一段と楽になりますね~

棚の一枚掛けでも、すぐにお伺いいたします。

小さな雑工事も カツヒロハウスにご相談くださいね
お客さまより

「朝、起きたら 車庫のシャッターが当て逃げされてんやって。 なんとかして~」


との依頼。


早速 伺いました

夜中に ドンという音ともに どこかの車が突っ込んだらしいです。
そして そのまま 逃走したらしい。。。


現場です。
CIMG4599.JPG
確かに 樋は外れて

トタンが痛んでいます。








拡大写真CIMG4597.JPG

シャッターは 幸いなことに

後ろずれただけで、損傷は無し。

そして 中に入っている車も 幸いにして損傷無し







早速 直しました。

CIMG4604.JPG
痛んだトタンを取り替えて

樋も付け直しました。

しかし、当て逃げした人も 心当たりはあるでしょうに。。

人に迷惑をかけては いけませんね








このような細かい補修工事も カツヒロハウスにご相談くださいね

不動産屋さんより

「中古住宅の樋が 外れたみたいやで、直してもらえんか~」

との依頼。

早速 伺いました。

CIMG4638.JPG

下屋の上にある樋が 横にとびだしています!

これでは ご近所にも迷惑ですね


(ちなみに、屋根の上にいるのは 板金屋さんです










早速 はめ直してみました。
CIMG4640.JPG
これで 元通り

今後 はずれることは無いと思います。







          
樋の工事も カツヒロハウスにご相談くださいね
どんな細かい工事でも すぐに駆けつけます!
改装を請け負ったお客さまより

「戸が重くなって 開きにくいんやって~」

との依頼。

早速 伺いました


問題の片引き戸930a28ce.jpeg
















原因として考えられたのは 戸の下にある 戸車でした。

CIMG4540.JPG
普通ですと 扉の調整機能で直るのですが

今回は 戸車自体が 潰れていたので

丸ごとお取替えとしました。









CIMG4542.JPG
メーカーの建具なので

戸車も部品として 引けます。








新品と取り替えて 無事扉は軽くなりました。 (写真では 変化がないので 交換後の写真は省略)


このような ちょっとした困りごとも カツヒロハウスにご相談くださいね
改装を請け負ったお客さまより

「カーテンとかも 仕替えられるんか?」

との依頼。

もちろん できます。

ということで 改装とともに お取替え~

CIMG4526.JPG
既存の部屋。

この部屋を改装します。









CIMG4568.JPG
ベッドカバーを 取り替えました。

カーペットも 取り替えました。








CIMG4584.JPG
カーテンも取り替えました。











CIMG4571.JPG

 2階の部屋のカーテンも お取替え~











CIMG4555.JPG
タタミは 表替え
目地はピンク色。










CIMG4585.JPG
部屋全体。

天井も 壁も エアコンもすべて改装いたしました








部屋の改装は クロス貼替だけでなく、カーテン等も新しくすると 気持ちいいですね


部屋の改装は カツヒロハウスにご相談くださいね!
階段の滑り止め

前回、階段の手すりをステンから木製に取り替えたお宅の続き


「階段が急勾配なんで 結構すべって落ちそうになるんや。 なんとかならんか?」

との依頼。


階段てすりとともに 階段の踏み面の端に 滑り止めを設けることとしました。

CIMG4517.JPG
既存の階段。

手すりはステンで

階段には滑り止めがなく 結構滑りやすい。










施工しました~

CIMG4554.JPG
施工後。

階段の踏み面の端に ゴム製の滑り止めが格段についています。

手すりは ステンから木製へ交換してます。










この滑り止めで 階段ですべるということは なくなりました。


階段の滑り止めの施工も カツヒロハウスにご相談くださいね



階段の手すりの変更

お客さまより

「階段の手すりが ステンなので 冬冷たくてあかんのやって~」

との依頼。

早速 伺いました。

 CIMG4518.JPG CIMG4521.JPG 

既存の階段のてすり。

ステン製で 冬は冷たいかもしれません。












木製の手すりに取り替えました。

CIMG4551.JPG 
 下地がないので 補強板を打ち

 そこに木製手すりをつけました。

 写真では分からないですが、手すりの裏側には

 滑り止めのディンプル加工が施してあります。








これで 手すりの悩みも解消ですね。


次回は この階段の滑り止めの取付についてです。



手すりの取替えもカツヒロハウスにご相談くださいね

まりん調剤薬局。

2010年 1月 開局です。
CIMG4581.JPG

県立病院横の 山の前調剤薬局さんの姉妹店です。

場所は日の出公民館東側。



設計施工 カツヒロハウス。



お薬の調剤は是非 まりん調剤薬局にご依頼ください。


af276607.jpeg7d8467eb.jpeg










885b7d8c.jpegace85044.jpeg












店舗の設計施工も カツヒロハウスにご相談くださいね!


あけましておめでとうございます。

2010年がはじまりました。

まだまだ不景気の波が 消えてはおりませんが

そこに 住まい・暮らし・生きる人が 心地よく安心安全にくらせるような空間を

精一杯提供させていただきますので

今年も一年間 カツヒロハウスを どうぞよろしくお願いいたします。


                                 2010・ 1・4  谷口公啓
昔からお付き合いのあるお客さまより

「今年も庭の木 剪定してや~」

との依頼。

約2年に一度のペースで剪定の依頼を受けてます

今年で はや3回目。


早速 伺いました~

CIMG4473.JPGCIMG4510.JPG










木が道に大きくはみ出して うっとおしいですね。
 
2年でここまで大きくなるとは 植物の生命力を感じます。



さて 剪定した結果。
CIMG4512.JPG










とっても すっきりいたしました

また2年後も よろしくお願いいたします。


植木の剪定も カツヒロハウスにご相談くださいね!


介護保険を利用した手すりの取付 N邸 その②

前々回からの続き 

母屋の内部の段差解消と 内部手すり編。

「対象者さんが、離れにすんでいて母屋に向かうのだけど、離れから外に出るまでに段差が5段
本家の勝手口も段差が3段あって行き来時に転倒することが多い。一人で安全に行き来できるようにして~」


という依頼。

「離れ」を出て、「母屋」へと入るときの改修。


CIMG1896.JPG
「母屋」への既存入口。

敷居を跨いで 建物中へ入る。








外部から入る手すりを取付て

玄関ポーチ部分の段差を解消しました。
CIMG1961.JPG

土間の上に 目ザラを取付て段差解消としました。









次に 玄関の上り框を またぐための手すりを設置しました。
7c2640e8.jpeg
左手に見える下駄箱。

固定されているのを確認して 下駄箱に手すりを取り付けます。








施工後
CIMG1960.JPG
下駄箱の上に 斜めに飛び出す形で 横手すりを施工しております。

これで 母屋へ入る際の バランスも保たれるのではないかと思います。







手すりの1本1本には 意味があります!



手すりの取付もカツヒロハウスに ご相談くださいね









介護保険を利用した手すりの取付 N邸 その②

前回からの続き 

離れと 母屋の外部の手すり取付編


「対象者さんが、離れにすんでいて母屋に向かうのだけど、離れから外に出るまでに段差が5段
本家の勝手口も段差が3段あって行き来時に転倒することが多い。一人で安全に行き来できるようにして~」


「離れ」の内部の手すりを取り付け、そこから一旦外にでて、「母屋」へ向かうための手すり。

離れと母屋の距離は 約7Mほどなので 手すりで連続して誘導する方法をとりたかったのですが
自家用のトラックの車庫への通り道ということや、施主様の意向により

それぞれの出入口の外部に手すりを取り付けることとしました。

CIMG1889.JPG
既存の 離れの玄関。









CIMG1948.JPG
外部手すりを新設しました。

手すりの方向は母屋へと向かっています。

手すりの根元は 土間の部分は直付けでよかったのですが
砂利の部分は 手すり用のブロックを埋め込みそこに
きっちり固定いたしました。





母屋側の外部てすり
919d4e51.jpeg
既存の母屋の入口










CIMG1957.JPG
外部手すり新設しました。

方向は離れに向いています。

こちらも砂利のところは ブロックを埋め込み
手すりの根元を固定しております。





これで、外に出やすくなったのではないでしょうか。

次回は 母屋の内部の段差解消と 内部手すりについてです。


外部の手すりもカツヒロハウスに ご相談くださいね











カテゴリー
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お問い合わせフォーム
最新コメント
バーコード
Copyright © 2008 カツヒロハウスの便利な住まいのお得なブログ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS